このサイトについて
画家。人を描くことを主体に活動している。インスタレーションなどのダイナミックな展示から小品まで幅広い展示方法が特徴。主にシンプルな素材で力強い作風で描き上げる。近年では様々な手法で新しい表現に挑戦を行なっている。
人と対峙して描く「1×1プロジェクト」を中心に活動。ギャラリー21+葉 ギャラリイK ギャラリー16 gallery wks.など多数で個展。神戸などを中心にライブペイント活動も行う。
2010 5月7日
嫌いなんですよ。自然崇拝みたいなのは。海とか土とか言ってますけど。
あたりまえにそういう環境にいただけで。別に都市生活者の快楽とおんなじだから。 あれは自然の原理を酒とか狂態に応用してるだけで、海がきれいとかいうのとおなじ。浄水器に何十万とかかける、とか、有機農法の野菜しか食べない、とか。普通の生活からかけ離れるとだめだと思う。そこまで無理をする思考回路がね。うちの母親とか庭で野菜作ってますけどね。北海道に移り住んで集団農場に参加するとかまでいくと面倒だ。自然そのものの野菜を食べるのに不自然な思考が必要になる。コミュニストまでもう一歩。
もののけ姫をちらっと見たけどね、あれは自然と人工の闘いとかじゃない。人と人の戦いを置き換えてるだけ。宮崎さんは本気でああいう風に考えてるんですかね。まあ娯楽だからあんなもんだろうけど。現在のもののけ姫はシーシェパードに乗り込んで日本の船を撃つようになるよ。人間が守ろうとしてる自然は、人間にとって都合のいい自然だから。そしてその都合とやらも、国や人種、もろもろの事情によって全部違う。自然の原理は変わってゆくということだから。同じ状態を保つというのは極めて不自然だ。本来の自然は、ウイルスのように起こることに残酷に正確に反応し変化してゆく。人間の数が多すぎて起こる問題ばかりだから、数が減れば解決する。
そしてそれは「自然に」そうなるだろう。
一覧へ戻る